退会者への抽選償還が進む小田原GC日動御殿場コース

  • 投稿日:
  • by

ゴルフ事件過去帖_TACT-No1.jpg 静岡県御殿場市の小田原ゴルフ倶楽部日動御殿場コースでは、2004年の法的整理以降再生計画に則り、2014年10月には退会者への第1回抽選償還を行いました。そして昨年2020年10月には、第5回目を開催しております。

 当該倶楽部の年度は10月に起算し、翌年の9月が締め月になります。この年度の収支状況を見ながら償還原資を確保出来た場合、翌年の10月に抽選が行われます。これまで7年が経過した訳ですが、その実績を振り返るならば下記一覧の通りです。

・2014年10月 第1回
・2015年10月 第2回
・2016年10月 第3回
・2017年10月 開催無
・2018年10月 開催無
・2019年10月 第4回
・2020年10月 第5回

 民事再生計画に沿って、経営会社の再建を進めて行く事は、大変重要です。これを遵守しているからこそ、会員との信頼関係が維持出来ていると言える訳ですが、退会会員の預託金額面がそれほど高額面では無い点を考慮するならば、会員権価格を上昇させる事で、償還を回避出来るとも言えます。

 この事は単純にクラブ側のメリットのみならず、退会を予定している会員にとっても有益です。償還金額以上で自らの会員資格を売却出来るのであれば、これにました事は有りません。市場活性化対策を今後積極的に導入して行く事も、是非検討して頂きたいものです。