箱根カントリー倶楽部に於ける法人会員

  • 投稿日:
  • by

hakone.cc_TACT.jpg 神奈川県の箱根カントリー倶楽部は歴史のある名門倶楽部ですが、法人会員として入会する為には、株券を3株以上取得し入会申請する必要が有ります。この条件を満たした場合、現在でも新規の入会申請を受け付けています。

 個人正会員一口の資格は1株券ですから、法人会員としての資格要件である3株券とは、市中の会員権市場で個人正会員権3件を、取得する必要が有ると理解出来ます。登録者は3名となり、その法人の役職者が条件となります。最少の口数条件は3口ですが上限を設けていない事から、中には数十件もの口数を所有している企業もあります。

 法人の審査基準は、特別に上場企業などと言うハードルを設けていない事から、対象企業は幅広くなります。とは言え推薦者の要件は個人正会員と何ら変わりませんので、40歳以上で在籍5年以上の正会員1名と、理事或いは監事1名の推薦は必須となります。

 入会する法人の登録者は3名ですが、推薦者は登録者個々人を推薦する訳では無く、あくまでも一法人企業を推薦する事になりますので、推薦者は2名のみとなります。入会承認が下りますと同倶楽部より法人へ、3口分の合計名義書換料(税別750万円)と、同様に3口分を合計した入会預託金2,400万円、これらの総合計金額が請求されます。

 なお理事会は年6回であり、1月、3月、4月、6月、9月、11月に開催されております。