TACT golf TIMES

  • 050-3821-6039
  • info@hanzo.co.jp

ゴルフ、この一冊

前ページに戻る

ゴルフコース好奇心

☆ 著 作 者  マサ・ニシジマ
☆ 発 行 者  木村 玄一
☆ 発 行 所  ゴルフダイジェスト社  〒105-8670 東京都港区新橋6−18−5
☆ 連 絡 先  03−3432−4411 / 03-3431-3060 ( 販売部直通 )
☆ 初版発行  2005年8月15日 ( 税別 定価 1,700円 )

☆ 著者略歴  ゴルフコースコメンテーター&コースアドバイザー。
            東京生まれ。
            明治大学卒業後、米国留学。

            ドン・ロッシーの元でゴルフコースのクラシック理論を学ぶ。
            現在まで世界55カ国1500コース以上を視察。

            1989年より、米ゴルフマガジン誌世界トップ100コース選考委員会に所属。
            1991年から2003年までは同委員会の国際委員長を務める。

            現在、週刊ゴルフダイジェスト誌上で連載 『 ゴルフコース博物誌 』やコー
            ス関連記事を執筆中。




「   ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
   コース設計の理論がどうあれ、アーティフィシャル ( 人工的 ) に美しく、チャンピオンシップコースに相応し
   いトータルヤーデージ、豪華なクラブハウスを持った、高額な会員権が、まるでコースの価値やメンバーの
   格までも作りあげていった時代。

           しかしバブル崩壊後、これらの風潮は徐々に消え去り、誤って歩んできてしまった日本のゴルフ界を、歴史
           的観点からフィードバックして考える人が多くなりました。

           このことは、むしろゴルフ不況時代が生んだ最良の副産物だといえるでしょう。 

            ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・  」

           ━ ( プロローグ ) より抜粋 ━




■ 本書に関して

 私が神田神保町のすずらん通り商店街の某書店ゴルフコーナーにて、
(ゴルフコース好奇心)と出合ったのは、2013年9月のまだまだ暑い土曜日だった。

 先ず目次に目を通し、そして巻末の著者プロフィールなどを見て、そして気づいた事は、
その本が初版本で2005年8月発行のものだと言う事だった。
 2005年から8年が経過したにも拘らず、未だ書店で初版本が購入出来た事に、驚きを禁
じ得なかった。
 面白そうな書籍であるにも拘らず、なぜ未だに初版なのだ?
 いったい何冊印刷したと言うのだろうか?
 売れて無いと言うことだよね? と疑問符がつのるばかりだった。

 実際に手にとって見てみると、本の装丁が素晴らしく、否単に私の好みの問題では有る
ものの、少しだけ立ち読みをし、文章も読み易く内容も面白く、躊躇する事無く購入した。

 直ぐにでも読みたい衝動に駆られ、近くの喫茶店へ行こうかとも考えたが、5分とかから
ない自分の事務所へ帰って読む事にした。
 読み込んでいた処へ、けたたましい電話の呼び出し音が鳴り、ふと時計に目をやると、
既に一時間が経過してしまっていた。

 本書は著者が世界55ヶ国1,500コース以上を視察したと言う実績と、ドン・ロッシーの元
でゴルフコースのクラシック理論を学んだと言う見識を持って書かれている。

 読書後はゴルフコースに関する見方が一変すると言っても過言では無く、世界のゴルフ
コースがどの様なコンセプトで造られているのか、そのエキスを理解する事が出来る。

 当然、国内のゴルフコースに対する評価と、その分析の視点も変わってくる。

 ゴルフはスコアを競うゲームで有るとは思うものの、設計家の意図した思いと対峙する
事も又、妙味として楽しい点では無いかと思われる。

 是非、本書を一読した後にラウンドして頂ければと思う。

× × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × ×

尚、本書は好評に付き、全国書店、ネット書店にてお買い求め出来ます。(2015年4月)
☆ 株式会社 ゴルフダイジェスト社  
  〒105-8670
  東京都港区新橋6-18-5
  TEL 03-3432-4411 


amazonでのご購入はこちら

Copyright TACK Co,LTD. ALL Rights Reserved.